ムベ

ムベ
当社で管理している賃貸マンションの近くのお宅で、塀にからませている植物があり、
「アケビ」かなと思いきや、まだ割れが入ってきてないので、
アケビかどうかお聞きしました。
聞いてよかった。
なんと、 ムベと云う植物で、こちらのお宅では食した事は無いとのことでしてので、
調べましたら食べられるそうです。

ムベ

ムベ
少し色づいたムベの拡大写真

斎藤茂吉歌碑

斎藤茂吉歌碑
手賀沼遊歩道若松地区の「文学の広場」斎藤茂吉の歌碑があります。

春の雲かたよりゆきし昼つかたとほき真菰に雁しづまりぬ

意味については、私の知識で要約するより、ブログを読まれた方のご判断にお任せします。
歌碑の設置経緯が碑の裏に説明文があり、茂吉が昭和8年3月に我孫子の「柴崎沼」訪れた際に読んだと記されております。
そして、「柴崎沼」は埋め立てられたので、この場所に建設したと記されております。
私は60年我孫子で生まれ住んでおりますが、「柴崎沼」という言葉は耳にしたことがありませんので、調べましたところ次のことが分かりました。
文献によると、手賀沼よりもむしろ和田沼といって、現在、北新田として広い水田地帯となっている場所にあった湿地帯(この二行は(財)山階鳥類研究所 平岡 考氏第7回手賀沼玉手箱 手賀沼・和田沼の雁の文章より引用)
を意味しているようです。

斎藤茂吉歌碑

斎藤茂吉歌碑
歌碑に写っている風景は、歌碑が大理石のため反対側の景色です。

我孫子市生涯学習センター「アビスタ」

アビスタ
アビスタへは図書館の利用でよく行くのですが、今日初めて3階へ行きました。
3階は屋上部分となるのですが、土がひかれ、芝や木が植えられて自然との調和を考え造られております。
屋上からの景色は、沼はもとより遠く千葉ニュータウンの一部の建物が見られました。
1.2階は来館者で賑わいがありますが、3階(屋上)へ来られる方はあまりおられない様ですね。お暇のときは是非一度行かれたら如何でしょうか。
我孫子市生涯学習センター「アビスタ」は、我孫子地区公民館と市民図書館の複合施設です。

我孫子市生涯学習センター「アビスタ」

アビスタ
アビスタより手賀沼、柏方面を望む。

我孫子市生涯学習センター「アビスタ」

アビスタ
アビスタより手賀大橋、写真、山の上に見える建物は千葉ニュータウン

植生帯工事

植生帯説明
手賀沼公園から手賀沼を見ると、沼の中で工事が行われております。
この工事は千葉県の柏整備事務所が、沼に面した若松地区の護岸工事を行う為、水生植物保護する目的で移動先である植生帯を造っているそうです。
自然環境を維持するのは大変な事です。

植生帯工事

若松地区
護岸工事する若松地区。

植生帯工事

植生帯工事
植生帯工事の模様

calendar
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
<< October 2008 >>
selected entries
categories
archives
links
profile
search this site.
others
mobile
qrcode
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM